
tomozouです。
『亀十のどらやきって通販で買えたり、お取り寄せできないの?』
というお悩みを持っている方は多いのではないでしょうか。
(これを読んでるあなたもその一人?)
このお悩みについて、亀十さんのお客の一人である私が無断で勝手にお答えします。
通販サイトは今の所無い!
伝統のあるお店だけに・・・。
浅草の雷門のそばにあって、
いつも行列ができているという和菓子屋の【亀十】さん。
ここのどらやきを目当てに日本全国から人がやってくるわけです。
超うまくて有名などらやきだけでなく、最中とかこんぺいとうとか昔ながらの和菓子が、
店内にたくさん並べられているんです。
いわゆるいい意味でアナログ的なお店なので、自前のホームページも無ければ、
他店に頼っての通販ができる体制・・・も、とっていないというのが実情なんです。
唯一あるのは、浅草のれん会という、ちょっと残念な感じのPRサイトのみ。
→浅草のれん会の【亀十】紹介ページ
美味しいどらやきをたくさんの人々に提供している良いお店なので、
たくさんのお客さんたちのためにも、ホームページは必要なんじゃないかと。
私は思うんです。
個人的に無料で亀十さんのサイトを作ってあげたいなあ〜・・・なんて思ったり。
サイトがあれば、通販ができる体制を作れますからね。
お取り寄せは不可能ではないが
東京の浅草まで出向くのを負担に思わない人ならば、
直接お店に買いにいけばそれで済むこと。
でも、東京からはるか遠くに住んでいる人が、
「亀十のどらやきを食べたい!」とか、
「亀十のどらやきを誰かに贈りたい!」と思っている場合は困りますよね。
通販やってないから基本はお店に行かないと買えない。
買うまでの移動手段にかかる費用の方がめちゃくちゃ高くついてしまう。
そんな場合に、一応の救済策があります。
それは、
『買い物代行をしてくれる会社に依頼』すること。
「買い物代行」、「買い物代行サービス」などで検索すると、いろいろと出てきますよ。
買い物代行なので手数料がかかってしまいますが、
多少の料金が上乗せされても欲しいという人にとっては心強い味方になるかも。
賞味期限は購入日から3日間
購入してから3日以内に食べなきゃならない、短命な亀十のどらやき。
当然ながら、保存料など入ってないので腐りやすいわけです。
それに美味しくいただくには早く食べるのが一番!
買い物代行にお願いする場合には、即日送ってもらわないといけませんね。
はたして通販ができるようになる日は来るのか・・・?
期待すべきなのかどうかわかりませんが、亀十のどらやきの需要はたくさんある。
それだけは間違いない事実ですからね。
見た目は美味しそうに見えませんが、(私がそう感じるだけです)
ふわっふわの皮に甘すぎないあんこが最高にマッチしている亀十のどらやき。
どらやきが好きな人、嫌いな人にもぜひ一度たべてみてほしいです。
きっとお気に入りになると思いますよ〜!
それではまた、tomozouでした。
お時間があればこちらの記事もどうぞ
→トマト100%ジュースでダイエット可能かも。トマト好きはみんなスリム?