tomozouです。
あなたの掃除機、満足していますか?
不満はありつつも、とりあえず使っていますか?
毎日のように掃除機をかけていると、掃除機のありがたみがよくわかりますよね。
ただのホウキだと掃く度にホコリが舞いまくって掃除できてるのかよくわからなくなります。
ちなみに私は花粉症なので部屋の中もキレイにしてないと、ハウスダストだけでも
くしゃみ連発・鼻水ダラダラになります・・・・。だからキレイにしてないとダメなんです。
ダイソンDC63を使用
私は専業主夫なので毎日のように掃除機かけてますよ。
その度にいっぱいゴミが取れるんですよね。
ダイソンのDC63はほんとに良くゴミを吸い取ってくれます。
下の画像のように・・・・。汚い!
でも(小さな本体以外は)ヘッドもパイプ(延長管)もホースも重くて取り回しが悪くて使いづらいです。
ですが、集塵力はかなり高いのでたくさんのゴミ・ホコリ・ダニ・アレルゲンなどを吸い取ってくれるし
床も軽く乾拭きしたかのようになったりします。
床もカーペットもベッドもふとんもキレイになるので、重くて動かしづらくても
それなりに我慢して使っています。
掃除機なんだから、キッチリと掃除機の役目を果たしてくれるのが役に立つ掃除機だと思っています。
でも使いやすくなくては・・・
いくら集塵性能が高くて部屋全体がきれいになるといっても、使っていて疲れてしまう掃除機や
クローゼット・押入れなどから出してくるのが面倒に感じるような掃除機は長く使う気にはなれませんよね。
使うのはその凄さに感動してしまう最初だけで、だんだん面倒になったりおっくうになっていき、
やがて使われなくなってしまうのがオチです。
私は重くても使いづらくても、キレイになる方がいいので5ヶ月くらいほぼ毎日使ってます。