
出典元:ベイシア電器家電レンタルサイト
tomozouです。
いきなりですが、質問です。
買うべきかやめておくべきか悩む家電って多くないですか?
「この家電が気になるんだよな〜!」とか、
「実はこういうの出るのをずっと待ってたんだけど・・・」てな感じで。
私は結構あるんです、使ってみたい家電が。
どっかで貸し出しなんかしてないものかな〜?
なんて考えていたら・・・・あった。
実は、ベイシア電器でレンタルできちゃう!
なに?ベイシア?聞いたことないけど・・・・なーんて、
地域によってはその存在すら知らない人も多いでしょう。
群馬県にある家電店ベイシア電器。関東に住む人ならたぶんみんな知っているかも?
いつの間にやら有料で家電レンタルを始めていたんです。
内容的には2000円から3000円程度払えば、
最新家電や人気のある家電を2泊3日レンタルできるというもの。
本気で買おうか悩んでいる家電がラインナップに入っていれば、試せるチャンス!
しかもレンタル後にベイシア電器から購入すれば、レンタル代を値引きしてくれるそうで。
本気の人には、かなりうれしいシステムですよねー!
特に多くの人が試したいと思っているのは・・・
やはり掃除機でしょうね。
部屋を掃除するコードレスタイプと布団掃除機。
どっちも人気があるし、みんな興味があるし、性能を確認してみたいですよね。
店頭では何度かテストできても、ちょっと借りて自宅に持って帰る。
なんてことができないので、実際の状況での使い勝手や音の大きさなどなど、
わからないことばかりですからね。
あの時レンタルしていたら
私が思ったのはあの時、
(昨年2014年にダイソンのキャニスター型掃除機DC63を購入した時)
当時、7万5000円もしたのに、妻に相談もせずに勝手に買ってしまったこと。
さすがに怒られましたね・・・。まあ掃除するのは99%私なんですが。
でもあの時、購入する前にベイシア電器からDC63をレンタルしていれば、
「買うのはやめていたかもしれないなあ〜」なんてことを考えてしまいました。
でも、ベイシア電器が家電レンタルを始めたのは今年2015年の3月から。
私があの時レンタルしていれば・・・なんて後悔しても、
レンタルはできなかったわけですが。(DC63はラインナップに入ってないし)
人気家電がたくさん選べるところがいい
コードレス掃除機だとやはりダイソン・東芝・シャープ・日立が人気ですよね〜。
布団掃除機ならレイコップ・シャープのコロネ・日立のPV-FC100でしょう。
その性能を自宅で!自分の目で!確認したい!!!という人は、
ぜひレンタルしてみると良いと思います。
こういう短期的なレンタル事業をやってるのは今のところベイシア電器だけなので。
まあ、本気で購入を検討している場合じゃないと、
2000円〜3000円もレンタル代を払う気にはならないと思います。
私の場合はダイソンのDC62とフィリップスのノンフライヤーが、
ぜひレンタルしてみたい家電です。
その実力が確認できれば、「買いたいなあ〜」というのが正直な気持ち。
妻は興味がない様子
妻にベイシア電器の家電レンタルのことを教えると、
「別にそこまでしてレンタルしなくていいんじゃないの?」
なんて言われました。
男は家電好きが多いですが、女性にはこの気持ちがあんまりわかんないんでしょうね。
女性の化粧品に対する執着と同じようなものなのかも。
誰でも一度は試してみたいな〜、でもできないし・・・って諦めている人は多いはず。
そんな人々にこのサービスを知ってもらって体験してもらえたら、
必ずや喜ばれると思うわけです。実際の購入に至っても、至らなくても。
なので、興味がある人にはぜひとも一度利用してみてほしいですね!
それではまた、tomozouでした。
お時間があればこちらの記事もどうぞ
→とんでもない集塵力を発揮したダイソンの掃除機、実家で驚愕のゴミの山!
→レイコップはどうも・・・と思うならシャープのコロネが良いかも!
→1年中ニオイも吸い取る素晴らしい3役こなすダイソンの扇風機とは?